2019年1月21日 米アーカンソー州で撮影された紅い月

 
日本ではちょうど今日(1月21日)の日中にあたる時間に「赤い月」が広く観測されました。
赤い月というのは、皆既月食のことで、皆既日食は太陽が黒くなるのに対して、皆既月食の場合は、光の反射の性質により、月が血のような真っ赤になることが知られています。
04-blood-moon-global-01212019-super-169.jpg

動画はこちらから

今回の月食は、英語で「スーパー・ブラッド・ムーン(Super Blood Moon)と呼ばれるもので、これは、
スーパームーン → 地球から見た満月の円盤が最大に見えること
・ブラッドムーン → 皆既月食のこと。皆既月食では月が血のように赤くなるため
のふたつの言葉が重なっているものです。
ほぼ 1年前の 2018年1月30日に、やはり皆既月食が観測されたのですが、この時の皆既月食は、「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」というものでした。
先ほどのスーパー・ブラッド・ムーンに「ブルー」がついているわけですが、これは、
ブルームーン → 1ヶ月のあいだに満月が2回あること
の「ブルー」となります。

赤い月が出現する時は、いつも世の中で印象的な出来事が起きてきたイメージがあるのですけれど、今回の皆既月食もいろいろな意味で印象的です。
ダウンロード (5).jpg

今年は天皇陛下の退位の年
 いずれにせよ、新しい世界の訪れを前に、期待と不安に胸をふくらませています。